5月21日(水) モヤッと見える那須山、蒸し暑そうにも見える山々。AM9:39 21℃
もう気温は20℃を越えました。日差しが夏の朝かのように強く感じます。昨日より
更に暑く最高気温は29℃位まで上りそうです。豊原の今シーズン初の30℃越えなんて
事もあるかもしれませんね。湿度も高く不快な暑い日になりそうです。天気予報を
見ても真っ赤な日本列島に驚きます。暑くて雨量の多い夏になると言われていますが
物価高騰に災害、お米の収穫量はどうなるのか。不安材料ばかりのように思えます。
センスある対応を国民は望んでいると思いますが…。
5月21日(水) うららかな春も、清々しい初夏も終わりですか。
☆ お 知 ら せ ☆
※ 5月号那須町広報が届きました。
※ ゴールデンウイークに入り給湯器の故障が多くみられました。
冬季中の凍結防止の不備でしょうか、給湯器、洗浄便座などの故障が多く
修理のご依頼が多くありました。 設備屋さんには随時依頼してあります。
※ 令和7年度 管理料請求書を郵送させていただきました。
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの1年分です。
管理料についてのお問い合わせ、お名前住所の変更などある場合は
管理事務所までご連絡ください。
TEL 0287-72-6871まで
※ 令和7年度、ゴミ出しカレンダーが届きました。
那須町広報配布該当者の方には、3月号那須町広報と一緒に
お届けします。
※ 火の元の確認をもう一度願い致します。
1月29日、2月8日とトーカン分譲地内で建物火災が発生しました。
幸い延焼は免れましたが、2月8日の火災は全焼してしまいました。
定住の方も別荘の方もくれぐれも火の元にはお気をつけください。
※ 空巣・泥棒に気を付けてください。
11月16日の夜にちふり案内事務所に空巣に入られ被害がありました。
窓ガラスを割られ事務所内を物色され事務所内荒らされてしまいました。
警察に現場検証してもらった時に空巣被害は多い話を聞いておりますので
警察及び管理会社もパトロールを強化していきますが限界があるため
個人個人での防犯対策もお願いいたします。
※ 怪しい業者に気を付けてください。
別荘地内で屋根外壁の工事の点検商法に関する電話が多くありました。
那須塩原警察署に伺いパトロールの強化をお願いしました。
「近所で工事を行うので挨拶に来ました」と声をかけるようです。
パトロールランプを点灯し場内を巡回するパトカーをよく見かけるように
なりました。
※ 那須町 防災マップが更新された最新版届きました。
数に限りはありますがサイズがB4サイズと大きいのでポストに入りません。
ご希望の方は管理事務所にお越しいただければお渡しできます。
※ 防災無線の試験放送が毎月第2第4水曜日に実施されます。
※ 那須町デマンド型乗合交通のご利用のお問い合わせは
那須町企画財政課公共交通係まで 0287-72-6906 まで
※「ゴ ミ 袋」
・建物管理契約のお客様へ
ゴミは必ず、那須町指定の袋をお使い頂きゴミ分別の徹底にご協力ください。
管理事務所でもお求めいただけます。
ペットボトル、ビン、缶は分別して資源ごみとして透明の袋をご使用ください。
※ 平成25年4月1日より指定有料ゴミ袋の実施
燃えるゴミ用 45ℓ(10枚入り) 500円
30ℓ(10枚入り) 300円
燃えないゴミ用 30ℓ(10枚入り) 300円
20ℓ(10枚入り) 200円